Registration info |
執筆者で本を紹介したい方 Free
Standard (Lottery Finished)
相談したい方 Free
Standard (Lottery Finished)
一般参加 Free
Attendees
|
---|
Description
私たちが気になるあの技術同人誌を、あなたに紹介したい。
リアルイベントだったら、気になった表紙の本を手にとって、パラパラとめくって気になったら一期一会。持ち帰って、ゆっくりとページをめくって読むことができました。
でも、今は罹患しない、させないために自分の部屋で過ごしているでしょう。
技術同人誌を執筆する多くのエンジニアは、読み手である皆さんに届けたい本を抱えて、どうやって届ける機会を得ればいいのか途方にくれています。
プロジェクトマネージャ保護者会では、この大型連休にその機会をオンライン上で作れるか試してみたいと思いました。大手のイベンターのような真似事はできません。でも、私たち保護者会で気になる執筆者をピックアップして紹介することはできるはずです。
エンジニアのアクティビティのほとんどは実験のようなものです。失敗の先に目指したい先があります。技術同人誌は青春の1ページのようなものです。
このイベントは2部構成です。1部は、参加者の皆さんと一緒に、私たちの気になった技術同人誌を執筆したエンジニアにオンラインで直接、読みどころを聞きましょう。
2部は、参加者からエンジニア業をしていて、普段のアクティビティでの悩み、キャリアの迷いなどオンライン相談室を試みたいと思います。
work from home を始めてからどのくらい経ちましたか。2週間?それとも3週間?1ヶ月以上?会話をしているのはオンラインミーティングだけではありませんか。オフラインで仕事をしていたときなら、雑談で自分の悩みや迷いをぶつけていたりしませんでしたか。
2部では、プロジェクトマネージャ保護者会のユニットメンバーがあなたの悩みの相談をお聞きます。ただ、お聞きします。そしてそっと背中を押すかもしれません。
初めての試みです。どうなるかは誰にもわかりませんが、初めてなチャレンジはわからないから楽しいのです。ぜひ、参加をお待ちしております。
イベントの進行
オンライン(Zoom+miro(予定))で進行します。事前にZoomのクライアントの準備をしてください。 ZoomとmiroのURLはイベント開始前までに参加者の皆さんに連絡いたします。 フィードバックにご協力ください。
YoutubeLiveはこちら
保護者会の気になるあの本の著者の募集要項
技術同人誌を執筆されていて、このイベントで紹介したい執筆者の方を下記要領で募集いたします。 * 応募資格 当日確実に参加いただける方 * 技術同人誌の著者ご本人に限ります * 募集人数 2名 * 時間枠 30分 * 紹介したい著書 参加者コメントに購入可能なURLを記載してください * 応募多数の場合は、主催者の指名とします
相談したいエンジニアの募集要項
エンジニアとしてのキャリアパスでの悩み、仕事上での躓きなど、心に引っ掛かりがある方の気持ちを保護者会に聞いて欲しい方を募集します。 * 応募資格 当日確実に参加いただける方 *ご自身の悩み、躓き、心の引っ掛かりを持っている * 募集人数 2名 * 時間枠 30分 * 相談のあらまし 参加者コメントに、何を相談したいかあらましをお書きください * 応募多数の場合は、主催者の指名とします
おおよそのタイムテーブル
18:00-オープニング
18:15-18:45 保護者会の気になるあの本 その1
19:45-19:15 保護者会の気になるあの本 その2
19:15-19:45 保護者会の気になるあの本 その3
休憩
20:00-20:30 相談室 その1
20:20-20:40 相談室 その2
20:40-21:00 保護者会の著書紹介、クロージング
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.